
- 1 : 2025/02/22(土) 07:01:07.39 ID:miJcvn/I9
-
読売新聞 2025/02/22 06:53
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250222-OYT1T50038/兵庫県知事の内部告発問題を巡り、県議会百条委員会メンバーだった日本維新の会の県議2人が政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏への文書や音声データ提供に関与したことの波紋が、維新内で広がっている。少数与党の国会で存在感を見せつつあった中、「党勢へのダメージは計り知れない」との声も漏れる。2人はなぜ、このような行動に及んだのか。
「ルール違反になると葛藤したが、(告発者の男性職員が)文書を作成した背景を県民が知らないまま選挙が行われるのが正しいのかという、非常に強い思いがあった」。増山誠県議(46)は19日夜、インターネット番組でこう語った。
増山氏は昨年10月、知事選へ影響が出ないよう非公開で行われた百条委の証人尋問の音声データを、立花氏に提供した。
音声データでは、片山安孝前副知事が、男性職員(昨年7月に死亡)の公用パソコンから「クーデター」との文言が書かれたメールが見つかったと証言。さらに、告発とは関係のない男性職員の私的情報に触れる発言をしようとして制止された場面が含まれていた。
県議会の会議規則では、秘密会の内容は公表してはならないとされている。地方自治法では、会議規則に違反した場合、除名や出席停止などの懲罰を科すことができるとされている。
百条委副委員長だった岸口実県議(60)は昨年11月1日、民間人とともに立花氏と面会。2人のどちらかが文書を提供した。文書の作成者はわかっていないが、文書には、先月亡くなった竹内英明前県議が斎藤元彦知事を陥れた「黒幕」との記述があった。
維新は、斎藤氏が初当選した2021年の県知事選で斎藤氏を推薦した。内部告発問題を巡り、維新内では「知事に批判的な勢力が仕掛けた政争」(幹部)との見方が強く、当初は斎藤氏を擁護していた。しかし当時、秋に衆院選が予想されており、斎藤氏への批判が強まる中で「選挙を戦えない」との意見が党内で強まり、最終的に昨年9月の不信任決議案の採決で賛成に回った。
ただ、維新県議の一部は一貫して斎藤氏に同情的だった。岸口氏は不信任決議が可決された際、「個人的に残念で寂しい思いだ」と語った。増山氏は昨年9月末に斎藤氏が失職して県庁を去る際、見送りに来て握手を交わした。2人が情報提供に関与したことについて、維新衆院議員の1人は「斎藤氏のために、という『正義感』の暴走だったのでは」と推測する。
立花氏は提供された情報をSNSで公開し、SNS上では百条委のメンバーに対する中傷が広がった。この衆院議員は「あまりに影響が大きく、『ピュアな思いでやった』との言い訳は通じない」と批判した。
竹内前県議は知事選の投開票日の翌日に辞職。今年1月に亡くなった。自殺とみられるが、理由はわかっていない。
維新は今国会で、看板政策の教育無償化について、与党との協議を主導してきた。党内からは「維新の改革が全国に広まるかというタイミングで水を差された」との声が出ている。
党ではかねて不祥事の多さが指摘されており、吉村洋文代表の発案で近く、有識者で防止策を議論する「ガバナンス委員会」を新設する予定だった。大阪府議は「議員なら議会で議論すべきで、立花氏に頼るのは間違いだ。維新はルールを守れない、というイメージは大きなマイナス。厳しく対処するべきだ」と話す。
党創設者の橋下徹氏は19日、X(旧ツイッター)で維新県議団について、「こんなルール違反集団はもう解散したらどうや」と突き放した。
岸口、増山両氏は23日に記者会見を開き、経緯を説明する予定。県組織の兵庫維新の会が処分を検討している。
情報提供を受けた立花氏は2013年にNHK党を設立し、19年の参院選で初当選した。その後も各地の選挙に出馬したり、候補者を擁立したりしながら、過激な主張を繰り返してきた。
自身のユーチューブチャンネルの登録者数は約76万人。シンクタンク「ネットコミュニケーション研究所」の分析では、斎藤氏の支援を公言して立候補した昨年11月の兵庫県知事選の期間中、100本以上の動画が計1500万回近く再生され、斎藤氏の公式チャンネルの10倍超に上っていた。
法政大の白鳥浩教授(現代政治分析)は「立花氏は寄せられた情報を利用し、影響力を強めている。県議はその発信力を期待したのだろうが、立花氏の発信を基に 誹謗ひぼう 中傷が起きており、意図していなかったとしても県議2人の責任は免れない。地方自治を踏みにじる行為で、維新の党としてのガバナンスも問われる」と指摘している。
※以下出典先で
- 2 : 2025/02/22(土) 07:02:34.50 ID:rtTJxcR50
-
公開されて困るようなことやってる方が悪いんだよ
馬鹿じゃねえのか - 3 : 2025/02/22(土) 07:05:30.60 ID:d1EuPQ1H0
-
公開されて困ることが何も無い人間なんて居ないよ
- 4 : 2025/02/22(土) 07:05:55.01 ID:AiUSvCzT0
-
元から兵庫県民に良識なし
- 5 : 2025/02/22(土) 07:05:59.09 ID:9wooiZX10
-
橋下の時からこんな奴らばっかりだったろ
- 6 : 2025/02/22(土) 07:07:32.98 ID:LjfG+qQs0
-
なるほどつまり
ニューメディアとか持ち上げて踊らされたネット民がアホってことか - 22 : 2025/02/22(土) 07:31:45.00 ID:KDrFs/hu0
-
>>6
オールドメディアもニューメディアも取り扱うのが優秀()な日本人だし
どっちも阿呆というのが正しい - 7 : 2025/02/22(土) 07:07:38.04 ID:CUql32D90
-
創設したの橋下じゃない件
- 8 : 2025/02/22(土) 07:09:09.40 ID:oKjqPepa0
-
統制取れない党首に問題があるだろ
- 9 : 2025/02/22(土) 07:12:06.51 ID:p1a/phSN0
-
理不尽に一方的な情報が流されてたから有りなんじゃ無いかな?
そもそも調査委員会は無実と結論出てるのに
百条委員会は選挙前にただの晒し上げをする魔女裁判だし - 10 : 2025/02/22(土) 07:12:29.49 ID:50tC1ixf0
-
斎藤側は法律も守らない左翼的思考の持ち主ということ?
- 11 : 2025/02/22(土) 07:13:51.18 ID:0DHLGP3q0
-
フジには甘々なのに…
- 12 : 2025/02/22(土) 07:15:52.05 ID:AGr0xKY70
-
前原が維新に来た時点で凋落は自明
- 13 : 2025/02/22(土) 07:15:53.21 ID:lty6UCbh0
-
維新=N党というのが鮮明になったからね
- 14 : 2025/02/22(土) 07:17:17.51 ID:lty6UCbh0
-
なんで正義感の発露がN党への情報提供??
- 15 : 2025/02/22(土) 07:19:46.97 ID:7HYIM/bw0
-
立花が相手って本当にヤバいわ
維新も兵庫なんかに手を出すべきでは無かったのでは? - 16 : 2025/02/22(土) 07:19:52.12 ID:5YHZJMEp0
-
クソ組織
こいつらに投票するのは日本を貶める行為 - 17 : 2025/02/22(土) 07:19:53.88 ID:AynxVWr/0
-
維新終わり
- 18 : 2025/02/22(土) 07:22:36.65 ID:vLfP2Dz/0
-
維新の会は倫理観のない公人として失格な奴らの集団って証明されたな
- 19 : 2025/02/22(土) 07:24:44.12 ID:Gvc26lBf0
-
N党とと維新は最早同じだな
- 20 : 2025/02/22(土) 07:26:12.06 ID:3MZ40SnB0
-
事の善悪を判断できないのが維新の議員
- 21 : 2025/02/22(土) 07:28:18.85 ID:kPWd5cHo0
-
まあ普通に反社会組織だわな
- 23 : 2025/02/22(土) 07:35:14.41 ID:fUYGzJGL0
-
調査委員会の結論3月だってのに結論漏洩してんのか
もう滅茶苦茶だな - 24 : 2025/02/22(土) 07:42:18.35 ID:yZJIM61Z0
-
オールドメディアとかニューメディアとか関係ない
要は真っ当か真っ当じゃないかだけ - 25 : 2025/02/22(土) 07:47:44.48 ID:ySEOLpQO0
-
あんなやつに渡すとは
- 26 : 2025/02/22(土) 07:48:13.00 ID:sfT461yd0
-
橋下とか政治を金に変えたい奴らが集まったからな
たかじんも草葉の陰で泣いてるよ - 27 : 2025/02/22(土) 07:50:06.07 ID:ZNRD9Fd80
-
県民に見える所では不信任決議に賛成しておいて裏で斎藤をサポートとかやってる事がおかしいって
それなら不信任決議に反対しておくべきだろ - 29 : 2025/02/22(土) 07:53:31.44 ID:9A/QCIhB0
-
ハシゲはマジでクソ
- 30 : 2025/02/22(土) 07:56:06.94 ID:t9zLbC1u0
-
吉村は万博終わったら代表を辞める、というか辞めたいと思ってるんじゃないか
そうなったらもう維新も終わりだな - 31 : 2025/02/22(土) 07:59:49.03 ID:FPjSLz890
-
アンチ自民てだけで投票するとこうなります
コメント