【中国メディア】中国人が感嘆・・・「日本の推理小説はなぜこんなに凄いのか」

1 : 2021/09/13(月) 08:04:21.53 ID:CAP_USER

中国の書店には、日本の推理小説が多く並んでいる。映画化された作品も人気があり、中国人に高く評価されているようだ。中国メディアの快資訊は9日、「日本の推理小説がすごい理由」を分析する記事を掲載した。

 記事はまず、日本の文学作品のすばらしさを語っている。「中国を含め、アジア各国のレベルを大きく超越している」と称賛し、中国にも有名な近代文学の作家はいるが、日本のように海外でも有名なわけではないことを指摘した。有名なだけでなく実力も備えていて、文学に造詣が深く、全く手を抜かず「匠の精神」を感じるそうだ。

 日本文学は、なぜそれほど「完ぺき」なのだろうか。それは、日本の作家は書きたいことを自由に書くことができ、書いたままの状態で作品が書店に並ぶからだと分析した。日本では当然のことだが、中国では検閲を気にしながら書かなければならず、書いた後にカットされてしまうことも多いらしく、「好きに書く」ことはできないようだ。

 記事の中国人筆者は、「世界中にファンが大勢いて、たくさんの言語に翻訳され、映画化される」と日本の文学作品を羨ましがり、中国との違いを伝えている。

 確かに、日本の文学作品や作家は中国でもよく知られているが、日本人はあまり中国の近代文学に詳しくないと言えるだろう。日本人が思い浮かべるのは、論語や三国志、西遊記などの昔の作品が多いのではないだろうか。しかしこればかりは、中国人がよく言う「国情の違い」なので、仕方がないのかもしれない。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1702060?page=1

2 : 2021/09/13(月) 08:07:44.26 ID:we4kS9ma
おまんとこも菌屁皇帝と狂惨党ぶっ倒して民主化したらええねん
3 : 2021/09/13(月) 08:07:56.25 ID:tmEzW3L1
中韓にはついこのあいだまで推理小説という文化が無かったからな
いまごろ発見して喜んでるだけ
そのうちきっとトリックの起源主張を始めるだろうw
30 : 2021/09/13(月) 08:30:34.04 ID:hCqQP6/G
>>3
だが待って欲しい、
犯人はチョッパリニダ!で全て解決してしまう半島に推理コンテンツが根付くだろうか?
4 : 2021/09/13(月) 08:09:03.89 ID:sTCG1ycL
視野が広くないと創作の選択肢も広がらないからね
5 : 2021/09/13(月) 08:09:17.69 ID:f57d28lV
スリ小説ならウリナラニダ
6 : 2021/09/13(月) 08:10:11.96 ID:wfxVNiCP
そんな事書ける中国はどっかとは違う
追いつくのは容易、抜け出るのは難しい
7 : 2021/09/13(月) 08:10:15.35 ID:wrIZ/sDC
誰の事言ってんだろう?
東野圭吾とか宮部みゆきとか?
15 : 2021/09/13(月) 08:20:36.59 ID:1afgkGzK
>>7
火浦功じゃね?
8 : 2021/09/13(月) 08:11:37.06 ID:ryhUoDZv
まともな筋書きの物書きを
アングラ扱いするからまーしゃーない
9 : 2021/09/13(月) 08:12:00.06 ID:LHojIJ4Q
真実はいつもひとつ!
10 : 2021/09/13(月) 08:13:44.92 ID:a8uLl4YY
>中国では検閲を気にしながら書かなければならず、書いた後にカットされてしまうことも多いらしく

そりゃそうだな

12 : 2021/09/13(月) 08:16:12.21 ID:74/1G1HA
推理を始めた途端、なぜか党から呼び出されるアル
13 : 2021/09/13(月) 08:18:48.14 ID:1JEJS3+J
時刻表トリックとか、正確な運行ありきだしな。
14 : 2021/09/13(月) 08:19:57.70 ID:H2qPLx7o
中国は、共産党理論ゴリ押しで犯人を作る習慣があるから
そもそも推理なんて不必要だしな
16 : 2021/09/13(月) 08:21:10.08 ID:+MZYXsn/
そんなに言うほどの推理小説って何?
タイトル書いてよ~
17 : 2021/09/13(月) 08:21:40.20 ID:8GQDInoj
横溝正史の金田一シリーズが今ヨーロッパ辺りで人気があるとかどうとかニュースでやってたな
18 : 2021/09/13(月) 08:22:03.73 ID:u7G0zlMs
百田尚樹「せやろ?」
19 : 2021/09/13(月) 08:23:06.82 ID:5Ml044Xc
中共は共産党のせいだけだからな
20 : 2021/09/13(月) 08:23:10.83 ID:656pSais
俺はかなりの論理的な人間で推理小説にはかなり厳しい姿勢
穴をすぐに見つけてしまう
なので小説は読めなくなったが、アニメならその基準がちょっと緩くなって見れることがある
でも「探偵はもう、死んでいる」はあまりにも緩すぎて許せなかった
21 : 2021/09/13(月) 08:24:10.04 ID:L8ygK+tQ
やっと最近トイレの使い方を覚えた連中に現代文学なんて書けるわけがない
22 : 2021/09/13(月) 08:24:50.66 ID:73zB9Xot
文化という意味では日本のほうが有利なのは確かよね。
コロナ対策では中国の強権が有利だけど。

どんな政治体制でも向き不向きがある。

23 : 2021/09/13(月) 08:27:12.26 ID:BSGoVwIV
赤川次郎は家に20冊あるわ!
24 : 2021/09/13(月) 08:27:31.87 ID:/H0+I12p
高市早苗氏が「クタバレ夫婦別姓」
25 : 2021/09/13(月) 08:28:08.21 ID:/9lBJCJr
毛沢東、文化革命で文人、インテリを多量に排除して影響もあるが
これは中国という国の持つ伝統だろう
指導者にとって、文人、インテリは邪魔者なのだ
26 : 2021/09/13(月) 08:28:16.19 ID:IpZPGlPz
ユーザーの質の問題
何万人も虐殺されたはずなのに
遺体はいったいどこ行ったの?
どうして遺体が出てこないの?
そういう当たり前の疑問を感じないと
ユーザーの質は上がらない
27 : 2021/09/13(月) 08:28:24.11 ID:jpe0YYqK
そんなにすごいの?推理小説は読まんから知らんわね。
推理小説の先駆者「江戸川乱歩」が推理のパターンなんかを統計的に分析しとったりしたそうですな。
そう言う積み重ねがあるあからすごいんじゃないの?
28 : 2021/09/13(月) 08:28:38.72 ID:iPoFo4BL
文化を壊してばかりじゃそりゃ育たんわ…
29 : 2021/09/13(月) 08:30:32.58 ID:/0+mH2He
他国の推理小説やドラマ、映画のレベルがわからんからなんとも言えんわ
31 : 2021/09/13(月) 08:30:48.26 ID:SXSKwD5M
中国が民主化したら人々との交流が活発になりどれ程楽しいことか、素晴らしい文化
もアジアから生まれるであろうし、中国で生活もしてみたい。
32 : 2021/09/13(月) 08:31:04.58 ID:EY15kQxy
西村京太郎先生の十津川警部シリーズで時刻表の穴を見事に突いたトリックはいつもすごいと思う
33 : 2021/09/13(月) 08:31:17.27 ID:UZYIiyzN
中国は自国にたくさんいい小説があるが全部発禁。
水滸伝も発禁。反乱の話だから。
34 : 2021/09/13(月) 08:31:36.88 ID:1VSDKlsa
三国志演義もファンタジー小説としては面白いじゃん
35 : 2021/09/13(月) 08:31:48.14 ID:eW0Py2MW
中国 中央の意に沿わないものは禁止(中央に文学センス無し)

コリア 古来より文学の文化無し(中国から持ち帰った書物を一部の両班が読むのみ)

これじゃ無理に決まってる

36 : 2021/09/13(月) 08:31:49.04 ID:5Ml044Xc
犯人は共産党しかいなくて推理したら死刑だろw

コメント

タイトルとURLをコピーしました