
- 1 : 2025/05/23(金) 18:46:00.65 ID:ThtlXZ0w0
-
「根拠ない中傷」と非難 米ハーバード大の留学不可に―中国
【北京時事】中国外務省の毛寧報道局長は23日の記者会見で、トランプ米政権が「中国共産党と協力した」ことなどを理由に名門ハーバード大の外国人留学生受け入れプログラムの認可取り消しを発表したことを巡り、「教育協力の政治問題化や根拠のない中傷に反対する」と非難した。
毛氏は、トランプ政権の措置について「米国のイメージや国際的信用を傷つけるだけだ。中国は海外の中国人学生や研究者の合法的権益を断固として守る」と強調した。
- 2 : 2025/05/23(金) 18:48:59.00 ID:w1Ute99p0
-
おまゆう案件
中国なんて「スパイ容疑」にして罪をでっちあげて逮捕して死刑にしたりするからな
自分の国のやってる事を棚に上げて お話にならんわw (`・ω・´) - 3 : 2025/05/23(金) 18:49:55.80 ID:3VMWE6Vg0
-
上海で街並みのスナップ撮っただけでスパイ容疑で死刑にされた外国人がいたよね
- 4 : 2025/05/23(金) 18:50:34.24 ID:IidqIkaf0
-
いやないことはないと思うぞ…
- 5 : 2025/05/23(金) 18:50:38.60 ID:uAKYgqti0
-
中国にハーバード大学作っちゃえば
- 6 : 2025/05/23(金) 18:50:40.49 ID:hFe2vPq/0
-
スパイが居たんやろ
スパイの存在を公にすると捕まらないための対策とか出来るからそれは秘密なんだろう - 7 : 2025/05/23(金) 18:51:13.71 ID:uAKYgqti0
-
>>6
違います ユダヤに反対してる大学は全部これ - 8 : 2025/05/23(金) 18:51:16.24 ID:wsc4aHNA0
-
日本もやれ!!!
- 9 : 2025/05/23(金) 18:52:05.91 ID:XkwhFd9o0
-
疑惑は
かけられた方が潔白を証明しないといけないらしいぞ
パヨ理論では - 10 : 2025/05/23(金) 18:52:44.58 ID:P6EbbVsL0
-
まあトランプ擁護するわけじゃないが中国側の反応が半ば答え合わせになってるな
- 11 : 2025/05/23(金) 18:52:57.52 ID:c0tVSJvD0
-
世界中で怪しいことばかりやってるからだろ、しかも共産党が現地の自国民を強制的に工作員に出来る法律まで作ってるんだから信用などあるはずも無い
こんな奴らが国の主要な機関に潜り込んでるのなら「今すぐ出ていけ」以外の言葉は無いな。 - 13 : 2025/05/23(金) 18:55:02.64 ID:d6JwgJo00
-
欧州で中国人4ねと言われる日本人が増えてるのが答え、中国人は嫌われ者
- 14 : 2025/05/23(金) 18:55:27.45 ID:Pt6wRvNR0
-
中国でハーバード並みの大学を創設すればいいじゃん
留学生集まるかもよ - 15 : 2025/05/23(金) 18:55:37.67 ID:AAmin5ag0
-
チャンコロの言う合法って
法の濫用くらいにしか聞こえない - 16 : 2025/05/23(金) 18:56:17.79 ID:J3Wml8x80
-
近平はバカなんだから
北京ダック大学作って全員引き受けろよ - 17 : 2025/05/23(金) 18:57:40.66 ID:aEC2Csp30
-
根拠はありすぎるほどあるだろ
- 18 : 2025/05/23(金) 18:58:03.79 ID:m3aUXQx30
-
一方日本の大学は孔子学院を作って歓迎した
- 19 : 2025/05/23(金) 18:58:13.31 ID:NRZ0TVy+0
-
さすにトランプがガ●ジムーブ過ぎる
そもそもDEIやポリコレを推進する大学や研究所の補助金を削減するって言ってたのにいきなり中国だして来て草 - 20 : 2025/05/23(金) 18:58:59.13 ID:y0fHi+t60
-
中国は日本の製薬会社社員いい加減釈放しろ
- 21 : 2025/05/23(金) 18:59:01.25 ID:txXU2qf00
-
ヒント:日頃の行い
- 22 : 2025/05/23(金) 18:59:40.14 ID:9SzWuugD0
-
日本にしわ寄せで留学スパイがこっちくるからほんと迷惑
- 23 : 2025/05/23(金) 18:59:52.42 ID:mx42rKLf0
-
トランプおやびんは何で中国人以外も留学不可にしたんですかねぇ…
- 35 : 2025/05/23(金) 19:10:25.35 ID:P6EbbVsL0
-
>>23
中国締めてついでに反抗的なハーバードも叩いとけくらいしか考えてなさそう - 38 : 2025/05/23(金) 19:15:45.63 ID:GKcwdti00
-
>>23
ついでにイスラム系の留学生も排除したかったっぽいそういやハーバードってイスラエルからの留学生っているんかな?(ユダヤ系はそこそこいるっぽいが)
そいつらはどうなるんだろうか - 24 : 2025/05/23(金) 19:01:58.44 ID:FQV76OfR0
-
根拠しか無いんじゃ
- 25 : 2025/05/23(金) 19:03:48.91 ID:0ZcJ1un10
-
中共は発狂するから分かりやすい
- 26 : 2025/05/23(金) 19:03:51.09 ID:Gh/0qqpZ0
-
中国名指しされてたのか
朝からコレを話題にする連中はそんな事言ってなかったのに - 27 : 2025/05/23(金) 19:04:57.59 ID:la5tT1Ho0
-
根拠あっても君らブーブー言うじゃんw
- 28 : 2025/05/23(金) 19:05:29.47 ID:H7OficAf0
-
トランプの根拠はほぼ捏造や勘違いという実績があるからなw
- 29 : 2025/05/23(金) 19:06:00.37 ID:mN3GYfoM0
-
>>1
これをみてなーんも動かない東京大学と日本学術会議ww
東大生の1割は中国人 - 30 : 2025/05/23(金) 19:06:51.52 ID:TKpp9fhO0
-
つーか日本人だけでもハーバードに260人くらい居るらしいんだが。
東大スゲーとか言ってる我々の
なんとレベルの低い事か。 - 32 : 2025/05/23(金) 19:09:54.42 ID:2cMaPe3L0
-
>>30
そいつらも全員転校処分でワロタw
マジで根拠はなんやねんw - 31 : 2025/05/23(金) 19:09:42.92 ID:psinJVnx0
-
逆にスパイじゃない中国人っているの?
- 33 : 2025/05/23(金) 19:09:56.21 ID:pPYChamO0
-
大統領権限って何でも出来るんだな
- 34 : 2025/05/23(金) 19:10:15.44 ID:5BygGwfA0
-
中国には言われたくないわな
- 37 : 2025/05/23(金) 19:10:45.52 ID:H9EeaHdJ0
-
中国人 スパイだらけだからなー
- 39 : 2025/05/23(金) 19:17:06.88 ID:VFYCKwFs0
-
中国は海外の中国人学生や研究者の合法的権益を断固として守る
↑
臆面もなく
ということばがこれほど似合う民族も少ない - 40 : 2025/05/23(金) 19:17:41.02 ID:csuQ13lA0
-
(台湾統一) へ中国の戦略 砂漠にナゾの建物…意味するのは? (バンキシャ!) – 日テレNEWS
コメント